真行草

真行草
しんぎょうそう-【真行草】
(1)漢字書体の, 真書(楷書)・行書・草書のこと。
(2)華道・庭園・俳諧・日本泳法などの, 三つの格。 「真」は正格もしくは基本形, 「草」はその変形した優雅な形, 「行」はその中間。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”